レーシングマシン紹介

カワサキ歴代のレーシングマシンを紹介。レーサー独自の機能美溢れる佇まいから垣間見える、技術者たちの魂の結晶を特とご覧あれ!

EWC Ninja ZX-10RR(2019)

ページを共有

ヨシムラ

カワサキは2019年の鈴鹿8耐において、26年ぶりとなる悲願の優勝を遂げた。まれに見る激戦を勝利した要因としては、ライダーのパフォーマンスやチームマネージメントなど、さまざまな要素が連動し、もちろんNinja ZX-10RRのたぐい稀な高性能もその勝利に大きく貢献している。

世界を制した性能が灼熱の8時間を席捲

2019年の鈴鹿8耐に、カワサキは2018年までのカワサキチームグリーンではなく、カワサキレーシングチーム スズカ 8H(以下、KRT)のワークス体制で参戦した。スーパーバイク世界選手権(以下、SBK)チャンピオンのジョナサン・レイとチームメイトのレオン・ハスラム、そしてSBKで上位争いを展開しているトプラック・ラズガットリオグルを擁し、この激戦を制した。

マシンのNinja ZX-10RRは、KRTがSBKで走らせているマシンと同様のグラフィックをまとっており、外観上は全日本仕様との相違もほぼ見られない。おそらくはSBKで使用されているマシンの仕様をベースに、鈴鹿サーキットに対応するセッティングがほどこされていると考えられる。だがタイヤはSBKで使用しているピレリではなく、全日本などで実績のあるブリヂストンとなっていて、マフラーもSBKで使われるアクラポビッチではなく、ビートとなっている。KRTはSBKのスケジュールもあり、ライバルチームのように十分なテストの時間を確保することはできなかったが、ライダーはマシンの仕様変更にしっかりとアジャストし、チームも的確なマネージメントで26年ぶりの優勝を勝ち取ることができた。

詳細な仕様については、明確な資料がないが、その圧倒的スペックは、歴史に残る激戦を制したという事実が裏付けている。

夏目健司

東海地区で雑誌の取材業務に携わる。社会ネタから街ネタ、スポーツ取材と、どんな現場にも駆けつけます。
http://natsuken.cocolog-nifty.com/blog/




人気記事




カワサキイチバン