2018年モデル Ninja 250/Ninja 400

ページを共有

ヨシムラ

現在のフルカウルミドルブームの下地を作り、支えてきたNinja 250/400が2018年モデルで大きくモデルチェンジした。250はライバルを凌駕するパワーを備え、400はコンセプトを大きく変更。新型ニンジャのメカニズムに迫る。

絞り込まれたボディにさらなるパワーを備える

2017年東京モーターショーで、カワサキのスポーツバイクファン待望のマシンが発表された。Ninja 250とNinja 400である。そのスタイリングやスペックの発表に、多くのライダーが注目している。というのも250と400は扱いきれるパワー感と高い運動性能によって、多くのライダーが手軽にスポーツライディングを味わえる存在だからだ。

Ninja 250はミドルスポーツとして正常進化。水冷並列2気筒エンジンはクラス最高の39psを発揮。車両重量は7kg軽くなった。そしてなにより注目したいのがそのスタイリングだ。現行ニンジャシリーズの流れを踏襲した精悍なものとなり、ヘッドライトやテールランプはLEDになるなど質感も向上している。

対してNinja 400は生い立ちから大きく変わった。今までは海外を中心に発売されていた650をベースにしていたが、今回は250と同様の車体を使用する。フレームやサスペンション、外装、灯火類などの基本構成はNinja 250と共通化。従来のNinja 400に比べると40kgほどの軽量化となった。しかも最高出力は1馬力アップしたので、パワーウェイトレシオは従来の400より格段に低くなった。新型Ninja 400は、従来のツアラーイメージからスプリンターイメージへと変貌した印象だ。

車体[CHASSIS]

今回のモデルからNinja 250とNinja 400は基本構造が同じ車体を採用する。そのためパワーが大きいNinja 400に合わせて強度や剛性が設定されていると考えられる。といっても従来のNinja 250もニンジャ300と共通のフレームだったのでマイナス面はないはずだ。正立フロントフォークは大径化されフロントまわりの剛性アップを実現。フロントブレーキは大径&フローティング化されストッピングパワーも高まっている。そこからも新型の走行性能が向上していることは明確に感じられる。

Ninja 400
Ninja 400フレーム

Ninja 400のストリップ画像。エンジンやマフラー以外Ninja 250もほぼ同じ。フレームワークは先代のモデルとは完全に異なっていて、トレリスタイプとなっている

Ninja 250
Ninja 250フロントまわり

フロントフォークのインナーチューブ径は37mmから41mmに拡大。剛性が高まりハンドリングも向上する。ブレーキディスクはフローティング式のペタルローター。φ290mmからφ320mmに大径化

2013 Ninja 250
2013 Ninja 250 フレーム

先代のNinja 250は、Ninja 250Rから続くダイヤモンドフレームを採用していた。軽さと高剛性を両立させるというコンセプトは継承しつつ、新型は大幅に異なるフレームワークを採用している

Ninja 250ステップ

前後ステップともアルミ製。ボルトオン方式のタンデムステップステーには荷かけフックを装備。試乗車にはキーロック式のヘルメットホルダーが装備されていた

Ninja 250 タイヤ

リヤタイヤサイズはNinja 250は140/70-17、Ninja 400が150/60-17。Ninja 250はバイアスでNinja 400はラジアルだ。ホイールは細い5本スポークとなり、見るからに軽そうなデザインとなった

Ninja 400 トップブリッジ

トップブリッジには肉抜き処理がほどこされる。フロントフォーク径の拡大にともない剛性は高まっている。セパレートハンドルはトップブリッジの上にセットされる

Ninja 250メーターまわり

低めのスクリーンとアナログ式タコメーターがスポーティな印象のコックピット。カウルマウントのバックミラーの視界も問題なさそうだ。Ninja 250とNinja 400の違いはタコメーターの表示のみにとどまりそう

装備[EQUIPMENT]

外装デザインの一新にともない、各部の装備類もグレードアップ。機能面はもちろん、クオリティも向上している。このあたりの変更に対してユーザーは敏感だ。ダイレクトに所有欲をかきたてる部分だけに、メーカーも新しい装備でアピールしてくる。新型Ninja 250/400はその点も抜かりない。従来のイメージを受け継ぎつつ、クラスを超えた装備と質感を備えた高品質なスポーツバイクとなっている。間違いなく所有する喜びが実感できるはずだ。

Ninja 250メーター

中央にアナログ式タコメーターを配したコンビネーションメーターを採用。スピードはデジタル表示。ギヤポジションインジケーターのほか平均燃費、温度計などを備える

Ninja 250ハイシート

ハイ

Ninja 250 ローシート

ロー

足着きにすぐれたローシートや肉厚で腰高なハイシートなど、体格やライディングシーンにあわせて選べるオプションシートが用意される

Ninja 250 フロントカウル

フロントカウルはLEDヘッドライト下の折り返しなど、ニンジャシリーズ共通イメージのデザインとなった。ビルトインウインカーも継承された

Ninja 250 ガソリンタンク

スリムでニーグリップ性にすぐれたガソリンタンクは容量が17ℓから14ℓに変更。シート下部には大容量のエアクリーナーボックスが備えられている

パワーユニット[POWER UNIT]

水冷並列2気筒エンジンは新設計となり、大幅にポテンシャルアップされた。Ninja 250は23kW(31ps)/11,000rpmから28.5kw(39ps)/12,500rpmになり、トルクもアップ。Ninja 400は先代のニンジャ300と比べてもそう変わらないほどコンパクト。ヨーロッパ仕様のNinja 400は最高出力が33.4kw(45ps)と発表されているが、これは免許制度の関係もありそうで、日本仕様は変わってくる可能性もある。

Ninja 400エンジン

新規に製作された399ccエンジンは非常にコンパクトに仕上がっている。緑の線は2017年のニンジャ300だが、幅も高さもほぼ変わらない。ヘッドはさらに小型化されている印象だ

Ninja 400のパワー&トルク

Ninja 400のパワー&トルクは2017年のニンジャ300を大きく上回る。それだけで熱い走りが想像できようというもの。日本の公道で走れるようになる日が待ち遠しい

Ninja 250 エアクリーナーボックス

ダウンドラフト式の吸入経路に合わせたエアクリーナーボックスは、4.7ℓから5.8ℓに大型化され吸入効率を向上させた。加速時には吸気音が響きライダーの気分を盛り上げる

Ninja 400の変遷

2011年にデビューしたNinja 400Rは、Ninja 650ゆずりの堂々とした車体や豪華な装備が特徴。フルカウルながらバーハンドルを採用し、アップライトなポジションでスポーツツーリズムに最適なモデルだった。基本構成やデザインを大きく変えずに今年まで生産されている。

2011 Ninja400R

2011 Ninja400R

2014 Ninja 400

2014 Ninja 400

Ninja 250の変遷

Ninja 250Rは、排ガス規制の強化にともないスポーツバイクが続々と姿を消した08年に登場。誰もが楽しめる250スポーツとして定着した。13年に大きくモデルチェンジし、デュアルヘッドライトなど当時のニンジャシリーズの流れをくむデザインを採用し人気を得た。

2008 Ninja250R

2008 Ninja250R

2013 Ninja 250

2013 Ninja 250

2018年モデル Ninja 250/Ninja 400の主なスペック

Ninja 400(2018年モデル)
全長×全幅×全高 1,990×710×1,120(mm)
軸間距離 1,370mm
シート高 785mm
車両重量 168kg
エンジン 水冷4ストロークDOHC 4バルブ並列2気筒・399cm3
最高出力 33.4kw(45ps)/10,000rpm
最大トルク 38.0N・m(3.9kgf・m)/8,000rpm
燃料タンク容量 14ℓ
タイヤサイズ (F)110/70-17(R)150/60-17
価格 58万3,000円(税抜)/59万3,000円(税抜・KRT EDITION)
Ninja 250(2018年モデル)
全長×全幅×全高 1,990×710×1,120(mm)
シート高 785mm
車両重量 167kg
エンジン 水冷4ストロークDOHC 4バルブ並列2気筒・249cm3
ボア×ストローク 62.0×41.2(mm)
最高出力 28.5kw(39ps)/12,500rpm
最大トルク 23.5N・m(2.4kgf・m)/10,000rpm
燃料タンク容量 14ℓ
タイヤサイズ (F)110/70-17(R)140/70-17
価格 64万8,000円(税抜)/65万8,000円(税抜・KRT EDITION)/66万3,000円(税抜・オレンジ)
問い合わせカワサキモータースジャパンお客様相談室
電話番号0120-400819 ※月〜金曜 9:00〜12:00、13:00〜17:00(祝日、当社休日を除く)
URLhttps://www.kawasaki-motors.com/mc/
横田 和彦

1968年6月生まれ。16歳で原付免許を取得。その後中型、限定解除へと進み50ccからリッターバイクまで数多く乗り継ぐ。現在もプライベートで街乗りやツーリングのほか、サーキット走行、草レース参戦を楽しんでいる。




人気記事




カワサキイチバン