ページを共有

ヨシムラ

カフェレーサースタイルは伊達じゃない!

Z900RSカフェで走りはじめて最初に感じたのはハンドルの低さだ。スタンダードモデルに比べて低いのはわかっていたのだが、実際は見た目以上に低く感じる。その理由はシートにあった。シングルシート風のシルエットを持つカフェのシートは、スタンダードよりも20mmほど着座位置が高くなっている。その影響もあってハンドルが見た目以上に低くなっているように感じたのである。

といってもネイキッドとしては一般的なライディングポジション。市街地ではまったく不自由を感じない。目線が高めなので交通の流れも読みやすく、肩の力を抜いて走ることができる。ツーリング中、周囲の情報が入手しやすいということは安全な走行につながる。Z900RSカフェはその要素を十分に満たしていると言えよう。僕は快適な気分で、順調に走行距離を伸ばしていった。

2019年モデル Z900RS CAFE(ZR900EKF) 市街地での試乗インプレッション

アップライトなライディングポジションはアイポイントが高いので市街地走行でもストレスは感じない。ただシート高が少し高くなったので、停まるときには路面に注意したい

ワインディングに入ったとき、ライディングポジションが変わったことによる操縦性の違いがさらに顕著になる。高くなったシートは前方に行くにつれて左右が削られている。断面が台形のように感じられるのだが、それが体重移動のしやすさにつながっているのだ。スタンダードのシートでは、一度わずかに腰を浮かせるようにして抜重し体を横に動かすという流れなのだが、Z900RSカフェの場合はシートのRを利用してすばやく体を動かすことができる。タイムラグがほとんどないので、コーナーにアプローチしたときもねらった場所でスッと寝かし始めることができるのである。この違いには驚いた。Z900RSカフェは単にビキニカウルや低いハンドルをつけた見た目だけの“なんちゃってカフェレーサー”ではなかった。ちゃんと運動性能もスポーティになるように設定してあったのだ。

2019年モデル Z900RS CAFE(ZR900EKF) 二人乗りでの試乗インプレッション

低中回転域からのトルクフィールが強めなので、発進時は半クラッチをうまく使うのがギクシャクさせないコツ。走り出せば車体は安定するので不安は感じない

ライディングポジション
2019年モデル Z900RS CAFE(ZR900EKF) ライディングポジション

スタンダードに比べ20mm高くなっているシートと低めのハンドルにより軽い前傾姿勢になるがネイキッドとしては標準的なレベル。しかし足着きは若干スポイルされてしまう。シートは前後ともスポンジが肉厚なので座り心地はいい(身長:166cm 体重:70kg)

2019年モデル Z900RS CAFE(ZR900EKF) 2名乗車時

2名乗車時

ミラー後方視認性
2019年モデル Z900RS CAFE(ZR900EKF) ミラー後方視認性

Z900RSカフェはZ900RS同様丸型のミラーを採用する。低くセットされているが左右への張り出しがあって鏡面も大きめなので後方視認性は高い。デザイン的にもビキニカウルに似合っていて、レトロ感を盛り上げてくれる印象だ

問い合わせカワサキモータースジャパンお客様相談室
電話番号0120-400819 ※月〜金曜 9:00〜12:00、13:00〜17:00(祝日、当社休日を除く)
URLhttps://www.kawasaki-motors.com/mc/
横田 和彦

1968年6月生まれ。16歳で原付免許を取得。その後中型、限定解除へと進み50ccからリッターバイクまで数多く乗り継ぐ。現在もプライベートで街乗りやツーリングのほか、サーキット走行、草レース参戦を楽しんでいる。




人気記事




カワサキイチバン