ヨシムラ
70年代のAMAにおいて“ヨシムラの集合管”といえば、連戦連勝を重ね世界を驚かせた伝説のマフラーだ。そして今年、ヨシムラは当時の活躍からとりわけ伝説として語り継がれている「Z1」の生誕40周年を記念して、伝統的な4-1スタイルを採用した「レーシング手曲ストレートサイクロン」をリリースした。
当時のスタイルはそのままに、サイレンサーの一部をストレート構造にすることでエンジン性能の向上と軽量化を実現。また、Z1ストレートサイクロンとして初めてφ42.7mmのエキゾーストパイプを採用するなど、迫力あるサウンドを追求しているのが特徴だ。
また、どの角度からでもエキゾーストパイプが美しく見えるよう、バランスを配慮してデザインされているほか、「hand made」の文字が入った伝統のエンブレムや、ステー裏側にはシリアルナンバーを打刻するなど、プレミアム感も同時に味わえる逸品となっている。
なお、この製品は8月31日まで受注受付する期間限定品となっている。気になる人は、ぜひ早めに同社Webサイトをチェックしてみてほしい。
『Z1 40th Anniversary レーシング手曲ストレートサイクロン』16万5,900円
※レース専用品のため公道使用不可




![Ninja ZX-25Rのメカニズムに迫る[電子制御編]](https://www.kawasaki1ban.com/wp-content/uploads/2020/07/2021_ninja-zx-25r_electric-device_01-455x300.jpg)
![[第8回(最終回)]水素エンジンに向けて研究中の二輪用直噴エンジン カワサキは公開した水素エンジン車のイメージ画像](https://www.kawasaki1ban.com/wp-content/uploads/2021/10/hydrogen-strategy08_04-455x300.jpg)











