ヨシムラ
10月にはNinja ZX-25Rのワンメイクレース「Ninja Team Green Cup」と併催予定
MotoGP日本グランプリの開催場所としてもよく知られる栃木県のツインリンクもでぎは7月4日(日)と10月31日(日)に、新しく「2021 Motoフェスティバル」と題したモータースポーツイベントを開催する。
これは「みんなでBikeを楽しむお祭り」を合言葉に、“参加しやすさ”に重点を置いたルール作りを行なうことで、サーキットを初めて走る人や、仲間や家族で気軽にレースを楽しみたい人を対象に、100cc〜125ccのミニバイクを使用する3時間耐久レース「Motoミニ3Hours」をメインクラスに開催するという内容だ。さらに同日開催のレースとして、7月はBMW「G310トロフィー」を、10月にはカワサキのNinja ZX-25Rのワンメイクレース「Ninja Team Green Cup」をそれぞれ予定している。
また、パドックではバイクライフ情報サイトで知られるウェビックのミーティングイベント「Webike+ Meeting(ウェビックプラスミーティング)」を併催。バイク展示や用品・カスタムパーツの出展を予定しており、バイク好きなら誰もが楽しめる週末となることを目指しているとのことだ。
参加条件やエントリーフィーなどは公式ページ内を参照いただきたい。
| 大会名称 | 2021 Motoミニ 3Hours |
|---|---|
| 主催 | モビリティランド/エム・オー・スポーツクラブ (M.O.S.C.) |
| 場所 | ツインリンクもてぎ ロードコース(1周/4.8013km) |
| 日時 | 2021年7月4日(日)・10月31日(日) |





![[第7回]水素ガスタービンによるエネルギー供給実験 ガスタービン発電設備](https://www.kawasaki1ban.com/wp-content/uploads/2021/10/hydrogen-strategy07_01-455x300.jpg)











