ヨシムラ
1984年に発売された名車・GPZ900Rの流れをくむエンジンを搭載するZRX1200ダエグ。この歴史の長い水冷4気筒DOHC4バルブエンジンを、適度なしなりを持つダブルクレードルフレームに搭載し、市街地からワインディング、高速道路といったさまざまな条件で性能を発揮し、通勤やツーリングなどオールマイティに活躍するZRX1200ダエグだが、その2012年モデルが発表されている。
2012年モデルの変更点はカラーリングのみで、性能および諸元の変更はない。カラーリングは、パールスターダストホワイト×メタリックスパークブラックとメタリックスパークブラック×パールメテオグレーの2色。発売開始予定日は12月1日(木)だ。
なお、ZRX1200ダエグの2012年モデルには、カワサキ正規取扱店特別仕様車が設定されている。写真等、詳しい内容はこちらのページで。
スペック一覧
| 全長×全幅×全高 | 2,150×770×1,155(mm) |
|---|---|
| 軸間距離 | 1,470mm |
| シート高 | 795mm |
| 車両重量 | 246kg |
| エンジン | 水冷4ストローク並列4気筒DOHC 4バルブ・1,164cm3 |
| ボア×ストローク | 79.0×59.4(mm) |
| 最高出力 | 81kW(110ps)/8,000rpm |
| 最大トルク | 107N・m(10.9kgf・m)/6,000rpm |
| 燃料タンク容量 | 18L |
| タイヤサイズ | (F)120/70-17(R)180/55-17 |
| 価格 | 114万円 |



![[第3回]HySTRAとは カワサキ製すいそ ふろんてぃあ](https://www.kawasaki1ban.com/wp-content/uploads/2021/10/hydrogen-strategy03_04-455x300.jpg)











