ヨシムラ
チームグリーン・柳川 明選手を校長兼インストラクターに迎え、SPA直入とオートポリスで開催されているライディングスクール。その年間スケジュールが決定している。
2011年は10回の開催で、3月の開催は終了してしまったが、残り9回は下記の表に示したとおり。このスクールだが、ベテランライダーからサーキット未経験のビギナーまで、幅広くカバーする内容となっている。講師を6名の国際ライダーが担当し、定員を36名としてマンツーマン方式により各ライダーに合わせたレッスンを行なう。内容はブレーキ・クラッチレバーの合わせ方からパイロン走行、そしてサーキット走行まで、幅広く、かつ基本をレクチャーする。詳細は、SPA直入とオートポリスのWebサイトにアップされているので、そちらを参照してほしい。
参加料
- オートポリス会員・KAZE会員/1万2,000円
- 上記会員以外/1万5,000円
- オートポリス会員取得パック/3万1,000円
日程
| 4月19日(土) | オートポリス |
|---|---|
| 4月30日(土) | SPA直入 |
| 5月29日(日) | SPA直入 |
| 7月18日(月・祝) | オートポリス |
| 8月13日(土) | SPA直入 |
| 9月19日(月・祝) | SPA直入 |
| 10月18日(土) | オートポリス |
| 10月16日(日) | SPA直入 |
| 11月12日(土) | SPA直入 |
問い合わせ
オートポリス
大分県日田市上津江町上野田1112-8
0973-55-1111
http://www.autopolis.jp
SPA直入
大分県竹田市直入町大字上田北字浦原510-15
0974-75-3191
http://www.spa-naoiri.com
※参加車両は125㏄以上のミッション付きバイクとする
※転倒時のライト、ウインカーなどの破片飛散防止のため、ガムテープ持参のこと
※ライディングウエア:革ツナギ(セパレートタイプでも受講可能だが、ファスナーでつなぐことのできるタイプに限る)、ブーツ(皮革製のブーツで、高さが200㎜以上であり、足首を完全に覆うもの。一般にレーシングブーツとして販売されているブーツであれば問題ない)、グローブ(皮革製のもので、フィット感、操作性にすぐれて手首までしっかりホールドされたもの。一般にレーシンググローブとして販売されているものであれば問題ない)、フルフェイスヘルメット





![[第6回]神戸液化水素荷役実証ターミナル](https://www.kawasaki1ban.com/wp-content/uploads/2021/10/hydrogen-strategy06_01-455x300.jpg)












