ヨシムラ
2014年モデルのNinja ZX-14Rのラインナップに、リヤショックをオーリンズ製としたオーリンズエディションが加わった。
オーリンズエディションのカラーリングは、ゴールドのフレアパターンが刻まれたパールスターダストホワイトと、グリーン系のゴールデンブレイズドグリーン×メタリックスパークブラックの2色展開となる。2色とも、フロントフォークのアウターチューブとトップの他、各部にアクセントとしてゴールドが配色されているのが特徴だ。
また、パールスターダストホワイトでは、ホイールやインナーローター、ブレーキキャリパーにゴールドが採用され、メーターパネルにあるフライングKのロゴもゴールドとなっているのもオーナーにはうれしいポイントだろう。ゴールデンブレイズドグリーン×メタリックスパークブラックのカラーは、スタンダードにもラインナップされているが、オーリンズエディションではエアダクト周辺にグラフィックが追加されており、フロントフェイスの配色およびリヤカウルのグラフィックも異なっている。



![[第2回]水素エンジンの最先端 トヨタ・カローラH2コンセプト](https://www.kawasaki1ban.com/wp-content/uploads/2021/10/hydrogen-strategy02_01-455x300.jpg)











