ヨシムラ
サーキット体験走行を主とした走行会、KAZEサーキットミーティングが4月9日土)、兵庫県の神戸スポーツサーキットで開催される。
走行クラスは3つに分けられており、上級クラス、中級クラス、初級クラスを用意。各クラス合わせて定員60名となる。各クラスともインストラクターが先導者として入り、各参加者たちをサポートするが、上級、中級は最初の2〜3周だけ先導が付いて、あとはフリー走行となる。初級クラスは常時先導付きで、さらにインストラクターによるサーキット走行レッスンも実施。また、上級、中級クラスはレーシングスーツ必須だが、初級クラスのみツーリングスタイルでも参加可能だ。
参加可能な車両は126㏄以上のロードモデル。オフロードモデル、クルーザータイプ、スクーターは不可となる。
エントリー代はKAZE会員は税込み1万1,000円で、一般は税込み2万2,000円(会員料金+1万1,000円)。申し込みはすでに開始しており、期限は4月7日(木)までだが定員になり次第、受付終了となる。なお3月23日現在、中級クラスと初級クラスは定員に達して募集は終了している。
また、KAZEサーキットミーティングは2022年からNinja ZX-25R限定のNinja Team Green Trialも併催される。Ninja Team Green Trialクラスは基本参加料は1万1,000円となり、クーポンを所有していれば無料参加可能だ。Ninja ZX-25Rオーナーでより積極的にサーキット走行、あるいはサーキットデビューを目指している人はぜひ参加し、将来的にはNinja Team Green Cupを目指してみてはいかがだろうか。
KAZE サーキットミーティング(走行会)in 神戸スポーツサーキット
| 日時 | 2022年4月9日(土) 8時〜16時30分 |
|---|---|
| 場所 | 神戸スポーツサーキット |
| 住所 | 兵庫県神戸市西区伊川谷町布施畑917 |
| 走行クラス | 上級クラス・中級クラス(定員)・初級クラス(定員) |
| 走行可能車両 | 126cc以上のロードモデルに限る(スクーター、モトクロ用ブロックタイヤ車、アメリカン、クルーザーは不可) |
| エントリー代 | KAZE会員:1万1,000円、一般:2万2,000円 |
| 参加条件(装備) | フルフェイスヘルメット、革製レーシングスーツ、革製グローブ(手首が隠れるもの)、革製ブーツ(くるぶしが隠れるもの) |



![Ninja ZX-25Rのメカニズムに迫る[電子制御編]](https://www.kawasaki1ban.com/wp-content/uploads/2020/07/2021_ninja-zx-25r_electric-device_01-455x300.jpg)
![[第7回]水素ガスタービンによるエネルギー供給実験 ガスタービン発電設備](https://www.kawasaki1ban.com/wp-content/uploads/2021/10/hydrogen-strategy07_01-455x300.jpg)












