ヨシムラ
今年の5月に海外向けのブランニューモデルとして発表された本格派デュアルパーパスモデル・KLX230。日本国内向けにはその直後に2019年夏以降にリリース予定とアナウンスされていたが、その発売日や価格などの詳細がこのたび発表されている。
国内向けに発表されたカラーは、海外にも展開されているものと同様、ライムグリーンとエボニーの2色だ。発売日は10月15日で、価格は48万6,000円(税8%込み)と、50万円を切る価格となった模様だ。
資料によると、KLX230のコンセプト&アドバンテージは“ライトウェイト&パワフル – 誰もが楽しめるオフロードモデル”と謳われている。エンジンとフレームは新設計され、軽量スリムな車体に最高出力14kW(19PS)/7,600rpm、最大トルク19N・m(1.9kgf・m)/6,100rpmを発揮するパワフルなエンジンを搭載。またショートホイールベースを採用し、ビギナーでも十分扱いやすい軽快なハンドリング特性を実現しているという。その他の主な特長としては
- 低中回転域で力強いパワーとスムーズなトルク特性を持つ、空冷4ストローク232cm3単気筒エンジン
- 誰もがオフロードを楽しめるよう設計された、軽量コンパクトで低重心なペリメターフレーム
- オフロード走破性を高めた、ロングストロークサスペンションとホイール
- オンロード・オフロードどちらにおいても、ライダーが安心して走行できるようにサポートするデュアルパーパスABS
- アグレッシブなイメージと、オフロードにおけるライダーの自由度を高めたスタイリングとフラットなシートデザイン
- 扱いやすく軽快なハンドリングを実現する1,380mmのショートホイールベース
- 快適なクルージングを可能にする、6速トランスミッション
※リリースより
またこの他にも、60/55Wランプを採用した大型ヘッドライトやオールデジタル方式のインストゥルメントパネル、ほか今回同時に発表された豊富なアクセサリー類なども大きな魅力となっている。
2020年モデル KLX230
専用アクセサリー
スペック一覧
| 車名(通称名) | KLX230 | ||
|---|---|---|---|
| マーケットコード | KLX230ALF | ||
| 全長x全幅x全高 | 2,105mm×835mm×1,165mm | ||
| 軸間距離 | 1,380mm | ||
| 最低地上高 | 265mm | ||
| シート高 | 885mm | ||
| キャスター/トレール | 27.5°/ 116mm | ||
| エンジン種類/弁方式 | 空冷4ストローク単気筒/SOHC 2バルブ | ||
| 総排気量 | 232cm3 | ||
| 内径x行程/圧縮比 | 67.0mm×66.0mm/ 9.4:1 | ||
| 最高出力 | 14kW(19PS)/7,600rpm | ||
| 最大トルク | 19N・m(1.9kgf・m)/6,100rpm | ||
| 始動方式 | セルフスターター | ||
| 点火方式 | バッテリ&コイル(トランジスタ点火) | ||
| 潤滑方式 | ウェットサンプ | ||
| エンジンオイル容量 | 1.3L | ||
| 燃料供給方式 | フューエルインジェクション | ||
| トランスミッション形式 | 常噛6段リターン | ||
| クラッチ形式 | 湿式多板 | ||
| ギヤ・レシオ | 1速 | 3.000(39/13) | |
| 2速 | 2.066(31/15) | ||
| 3速 | 1.555(28/18) | ||
| 4速 | 1.260(29/23) | ||
| 5速 | 1.040(26/25) | ||
| 6速 | 0.851(23/27) | ||
| 一次減速比 / 二次減速比 | 2.870 (89/31)/3.214 (45/14) | ||
| フレーム形式 | セミダブルクレードル | ||
| 懸架方式 | 前 | テレスコピック(インナーチューブ径 37mm) | |
| 後 | スイングアーム(ニューユニトラック) | ||
| ホイールトラベル | 前 | 220mm | |
| 後 | 223mm | ||
| タイヤサイズ | 前 | 2.75-21 45P | |
| 後 | 4.10-18 59P | ||
| ホイールサイズ | 前 | 21×1.60 | |
| 後 | 18×1.85 | ||
| ブレーキ形式 | 前 | シングルディスク 265mm (外径) | |
| 後 | シングルディスク 220mm (外径) | ||
| ステアリングアングル (左/右) | 45°/ 45° | ||
| 車両重量 | 134kg | ||
| 燃料タンク容量 | 7.4L | ||
| 乗車定員 | 2名 | ||
| 燃料消費率(km/L) | 38.0km/L(国土交通省届出値:60km/h・定地燃費値、2名乗車時) | ||
| 33.4km/L(WMTCモード値 クラス2-1、1名乗車時) | |||
| 最小回転半径 | 2.2m | ||
| カラー | ライムグリーン(GN1) | エボニー(BK1) | |
| メーカー希望小売価格 | 48万6,000円(税8%込) | ||
| 発売予定日 | 2019年10月15日 | ||
その他、車両の詳細は以下の記事を参考に。



![[第2回]水素エンジンの最先端 トヨタ・カローラH2コンセプト](https://www.kawasaki1ban.com/wp-content/uploads/2021/10/hydrogen-strategy02_01-455x300.jpg)












